SSブログ

H20.5.14 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

今日はバラです。先日の記事のマジック・ローズ・キューブとはまた別のものです。

DSC02275.jpg

こちらの方が本当のバラっぽいですかね。これを更に複雑に難しくした本格的なバラもあるので、いずれ挑戦してみたいと思います。

夜の練習。

・基礎練習
  第2ポジションの練習、カイザーⅢ1。

・曲の練習
  モーツァルト Vnコンチェルト第5番、第1楽章、カデンツァ
  バッハ 無伴奏Vnソナタ第1番、プレスト
  モーツァルトの第1楽章がまだ一段落に至っていない状態ですが、マンネリ化してきたのでバッハも並行して練習してみることにしました。プレストは今までも弾き散らかしていたのですが、きちんと練習してみようと思います。 


nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 3

コメント 4

nyankome

曲線を使った折り紙もあるのですね。
同じ曲ばかりだと、マンネリ化は避けられませんよね。
バッハの無伴奏頑張って下さいね。
by nyankome (2008-05-14 23:15) 

neko

バラもあるんだ。面白い。
小さい子がいるといろいろな発見があるからいいですね。

寒い日が続きますね。週末からようやく平年並みに戻りそう。。。
これで体調が戻ると嬉しんだけど。。。

by neko (2008-05-14 23:21) 

Cecilia

曲線の折り紙・・・というとこんなのもあるそうです。
http://homepage1.nifty.com/haniu/curve.html
このサイトの方は、数学の先生のようですが、私も大学一年の時必修で取った数学でいろいろな立体折り紙などを作りました。
by Cecilia (2008-05-15 13:14) 

c-tail

◆nyankomeさん、nice!&コメントありがとうございます!
プレストは好きな曲の中では重音がなくて何とか弾けそうです。
モーツァルトの第2楽章の楽譜も準備してあるのですが・・・・

◆nekoさん、nice!&コメントありがとうございます!
今日は比較的暖かい方でしたね。週末は過ごしやすい気候になってもらいたいですね。

◆Ceciliaさん、nice!&コメントありがとうございます!
このバラの作者も数学者です。数学というのは折り紙と関連が深いのですね~。
by c-tail (2008-05-15 22:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。