SSブログ

H19.2.15 夜は楽になりましたが・・・ [ちびねこの生態]

この3~4日、夜は2回ほど授乳におきますが、授乳が終わるとさっくり寝てくれて、夜は助かっています。

が、今度は日中にぐずるようになりました。昨日など、朝から夜までずっと泣き続けていたそうで、妻はぐったりしていました。夜中も泣き続けていたらどこか具合が悪いのか心配になるところですが、夜中はよく寝てくれましたし、全体的に食欲も排泄も正常のようなので、まあ大丈夫なのでしょう。

どうやら、母乳を飲もうとすると疲れてしまい、その後のミルクを飲む量が減り、すぐにお腹が空くのですぐに泣き出すようです。完全人工栄養(?)にした方が楽なだけは楽そうですが、母乳が人工栄養より優れているということはあちこちで聞きますので、そこまでも踏み切れませんね~。


H19.2.15 引き続き料理中 [たまに料理]

引き続き料理担当中です。

2/14の料理。

朝御飯:ハムエッグ。

夜御飯:いわし丼、がんもどきと小松菜の煮物、ほうれん草の煮浸し。いわし丼はオイルサーディンをフライパンで炒めて、ネギを加え、鮭・醤油で鰺を整えました。

2/15の料理。

朝御飯:昨日の残りのほうれん草の煮浸し。

夜御飯:もやしのチャンプルー、きのこの焼き浸し、ほうれん草のにんにくしょうゆがけ。もやしのチャンプルーは、ゴーヤーチャンプルーをヒントに作ったもので、酒・醤油・鰹節・塩の味付けです。


2/14は妻からチョコレートをもらいました。

今年は通販の美味しそうな生チョコレートケーキです。1ホールあるので、夫婦で2、3日楽しめます。(^-^)


H19.2.13 平日の料理 [たまに料理]

今日から平日なので、朝晩の2食のみの担当になります。

朝御飯:昨日の残りの厚揚げと煮干しの煮物。

晩御飯:ハンバーグとたっぷり温野菜、サラダ。ハンバーグは挽き肉を成形してあとは焼くだけのものを買ってきました。サラダは、ベビーリーフ、薄切りトマトとチーズです。ハンバーグが小さくて足りませんでした。あと倍の量あっても良かったです。(^^;;


H19.2.12 一汁三菜 その2 [たまに料理]

今日も朝昼晩、3食担当です。

朝御飯:昨日の残り物のかぶと油揚げの煮物、納豆。

昼御飯:醤油ラーメン、ほうれん草と山芋のおひたし。ほうれん草をたっぷり摂りました。

夜御飯:鰺の開き、豚肉と根菜のさっと煮、厚揚げと煮干しの煮物。厚揚げと煮干しの煮物が大成功でした。明日の朝の分も残してあります。(^-^)

味噌汁は前日の夜に翌日分をまとめて作っています。私はもともと味噌汁好きなのですが、作りおきは冬だからこそできることですね。今日は大根と油揚げの味噌汁でした。明日は何の味噌汁にしようかな~。


H19.2.12 ぐずぐずバージョン [ちびねこの生態]

昨日の夜はおりこうに寝てくれたのですが、今夜はぐずぐずバージョンのようです。先日はAM1時~4時のぐずぐずでしたが、今夜はAM3時~のぐずぐず。次の授乳時間がAM6時過ぎなので、それまで続くことでしょう。

こういうとき、CDなどを聴いて(私の)気を紛らわせています。CD1枚は余裕で聴ける感じですね。このごろはバッハの無伴奏を聴くことが多いのですが、今はチャイコフスキーのvn協奏曲です。

スズキメソードの鈴木鎮一先生は、著書の中で、赤ちゃんに同じ演奏家の同じ曲を聴かせ続けると、そのうちにその曲を聴かせるだけで泣きやむようになると書いておられますね。ちなみに、チャイコフスキーの弦楽四重奏などがよいとされています。実はこの曲もCDを持っているのですが、物置の奥にしまい込んであります。取りに行くのは面倒くさいですね~。(^^;;


H19.2.11 一汁三菜 [たまに料理]

お手伝いに来ていただいていた義母が帰られたので、今日からまた私が料理担当です。

朝御飯:ベーコンエッグ丼。ご飯の上にベビーリーフ、ベーコンエッグをのせた丼で、醤油をかけていただきます。

昼御飯:野菜味噌ラーメン。たっぷり野菜炒めをのせました。

夜御飯:肉豆腐、かぶと油揚げの煮物、ほうれんそうとかぶの葉のごまあえ。一汁三菜のメニューになりました。いつもは粉末だしを使っているのですが、今日はティーバッグ型の煮てとるだしをつかってみました。塩分量がおさえられて良いですね。


H19.2.11 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

3連休でちょっと余裕があるので、実に2週間ぶりの練習です。それでも練習時間は20分程度。

・基礎練習
  第5ポジションの練習、音の練習(第1)、カイザーⅡ4

週末だけでも少しでも練習して、ちゃんと練習できる状態になったときに備えたいと思います。


H19.2.10 ぐずぐず。親は眠い。 [ちびねこの生態]

ちびねこは相変わらず、夜になるとぐずります。

前に一度だけ、夜中にまとめて寝てくれたことがありましたが、その後はまた夜中にぐずぐずに戻ってしまいました。ミルクをやって、おむつを替えてもぐずられると、あとは抱いているほかどうしようもないですね・・・

抱いてないとまたぐずりだすので、結局抱いたまま夜のネット状態です。明日は仕事が休みなので、まだこんなこともできますが、平日は翌日の仕事のことを考えるととてもこんなことはできませんから、困りますね・・・

あ~、なかなかヴァイオリンの練習を再開できる状況にはなりませんね~。


H19.2.7 内祝い [ちびねこの生態]

ちびねこの怪獣ぶりは相変わらずですが・・・・

そろそろ内祝のカタログを見始めました。今はネットの通信販売で内祝いを注文できるので、便利ですね~。

この手のお祝いものを選ぶのは、引き出物に続いて2回目ですが、今回は引き出物の時ほどいろいろ考えないで選ぶことができるので楽です。特に、職場の同僚とかには思いっきり趣味に走ったものを選ぼうかと思います。

内祝いのカタログを見ていると、自分が欲しいものもありますね(苦笑)。通販のカタログを見ているとつい買ってしまう、という心境がよく分かります。


H19.2.6 哺乳瓶考 [ちびねこの生態]

現在ちびねこは混合栄養(母乳と粉乳をどちらも与えて育てること)です。

なので、哺乳瓶の活躍の場が多いです。うちの哺乳瓶は、出産前に・・・

ドクターベッタ哺乳びんG1メディカル150ml

ドクターベッタ哺乳びんG1メディカル150ml

  • 出版社/メーカー: ズームティー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

ドクタ-ベッタ哺乳びんPP240ml

ドクタ-ベッタ哺乳びんPP240ml

  • 出版社/メーカー: ズームティー
  • メディア: おもちゃ&ホビー

 

これら2つを買っておきました。変わった形ですが赤ちゃんが母乳を飲むときの角度を哺乳瓶でも再現しようとしたものだそうです。それにより、吐き戻しなどが少なくなるというのですね。
しかし、混合栄養で育てていると、上の2つの哺乳瓶だけではとても足りないので、追加で・・・
NUK (ヌーク) 哺乳びん シリコン ゴム付 120ガラス

NUK (ヌーク) 哺乳びん シリコン ゴム付 120ガラス

  • 出版社/メーカー: コンビ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
これを2つ買い足しました。ぶなねこが入院した病院ではこの哺乳瓶だったのです。
ちなみに、以上の4つの哺乳瓶は、いずれもガラス製、乳首はNUKのシリコンゴム製にしてます。

一口に哺乳瓶といっても、乳首の素材、乳首の形、瓶の素材、瓶の形、特徴(セールスポイント)が様々なのですね~。ちなみに、今は調乳量が40~60と少ないのでNUKの方が使いやすい感じですが、実際にミルクをやる作業はドクターベッタの方が赤ちゃんも親も楽なような気がします。

 

ちなみに、哺乳瓶の消毒については・・・

電子レンジ消毒バッグ 出し入れ簡単

電子レンジ消毒バッグ 出し入れ簡単

  • 出版社/メーカー: ピジョン
  • メディア: おもちゃ&ホビー

この電子レンジによるスチーム消毒を使っています。3分で消毒できるのが楽で良いですね。消毒用のバッグは消耗品なので、費用はかかりますが・・・

哺乳瓶の量が増えていくと、薬液消毒の方が楽になるのでしょうか?


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。