SSブログ

H18.3.16 風に吹かれて豆腐屋ジョニー [たまに料理]

妻が、この豆腐を買ってきました。このごろ評判らしいです。

この豆腐、名前もすごい、パッケージの形もすごいが、味もすごい これが豆腐だったら、今まで私が食べてきたものは何だったんだ?というほど美味しいです。

まだ食べてない方、是非食べてみることをお勧めします。


nice!(1)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

H18.3.16 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

今日もまだ体調が本調子でありません。

ヘンデルのソナタ第4番第1楽章を、前半部分だけ繰り返して練習。ポジション移動のときの音程を正確にとるようこころがけて練習しました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

H18.3.15 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

2日ぶりの練習です。とはいっても、まだ体調が本調子でないので、リハビリぎみです。

ヘンデルのソナタ第4番、第1楽章Affettuosoを練習。ポジション移動ごとに音程が不正確で、ぼろぼろです。この曲は1小節ずつ一歩一歩練習しなければダメかも知れません・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

H18.3.14 温泉・・・泉質で選ぶなら!! [温泉につかってみる]

温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」(DVD全10巻ケース入り) 満足度100のホンモノ温泉

温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」(DVD全10巻ケース入り) 満足度100のホンモノ温泉

  • 作者: 松田 忠徳
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2005/10/01
  • メディア: 大型本

温泉宿の番組はいろいろありますが、このシリーズはよくある豪華旅行番組とは一線も二線も画しており、温泉の泉質にこだわって作成されています。

源泉掛け流しに温泉の意味があるとする「温泉教授」こと松田忠徳さんが、日本の数ある名湯の中から特に「100」の名湯を選んでいます。あなたの県の温泉も取り上げられていると思いますよ。

この番組、たしかに、料理や景色の取り扱いは小さいかもしれません。しかし、本当に「泉質」を重視して温泉に行く人にはたまらない、源泉掛け流しの様子、温泉の効能等を十分に紹介する番組構成になっています。


「DVDビデオ」 温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」 北海道・青森編

「DVDビデオ」 温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」 北東北編   

「DVDビデオ」 温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」 南東北・栃木編

「DVDビデオ」 温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」 関東・静岡編  

「DVDビデオ」 温泉教授・松田忠徳の「日本百名湯」 東海・北陸編 

このように地方別のばら売りもしていますので、とりあえず自分の住んでいる地域のものだけ購入するのもアリです。私はとりあえず南東北・栃木編を購入しました。(^-^)

温泉教授・松田忠徳の日本百名湯
温泉教授・松田忠徳の日本百名湯
  • 作者: 松田 忠徳
  • 出版社/メーカー: 日本経済新聞社
  • 発売日: 2004/12
  • メディア: ムック

ちなみに、こういった書籍もあって、こちらはお手軽に購入できます。DVDの百名湯と書籍の百名湯とは、微妙にラインナップが異なっています。

ちなみに、この書籍で紹介されていた岳温泉松渓苑に私は2回行っていますが、実際のところ泉質は超バツグン!!でした。

DVDも書籍もどちらも購入すれば、鬼に金棒だと思いますヨ。


H18.3.14 昨日から・・・

昨日から風邪をひいてしまいました。

最初は、くしゃみ、鼻水、鼻づまりがひどいので、アレルギー(ハウスダスト及び杉花粉)のせいだと思っていたのですが、点鼻薬をさしても一向によくならず、気がついたら寒気がして熱が出ていました・・・

アレルギーもちは、途中まで風邪なのかアレルギーなのか分からないのですねぇ。(>_<)

なので、昨日、今日とヴァイオリンの練習はお休みです。

たまに風邪をひくと健康のありがたみが分かりますね・・・


H18.3.12 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

今日2回目の練習。ヘンデルのソナタ第4番の練習を始めます。

私は、ヘンデルのヴァイオリンソナタは聴きやすく、弾いていても楽しいのでかなり好きです。新婚旅行でイギリスに行ったときに、ヘンデルハウス博物館に行って来たくらいです。(^^;;

その中でも、このソナタ第4番は、ソナタ第1番と並んで好きな曲です。とりあえず、難易度的に私でも練習ができるというのはありがたいことです。これまでに、第1番、第3番、第4番を練習したことがあるのですが、第2番、第5番、第6番もいずれ練習してみたいです。

さて、そのヘンデルのソナタ第4番、まずは第1楽章Affettuosoから。ポジション移動が多いのですが、それが逆に練習になるともいえます。今日はとりあえず全体を通して練習しました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

H18.3.12 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

引き続き、ラモーのガボットをメトロノームにあわせて練習したあと、録音もしてみました。昨日までよりは、新しい弦がなじんできたようです。しかし、まだ調弦を繰り返し行わないと音がずれていきます。

まだまだ課題は色々とありますが、一応一段落したので、次の曲に進むことにします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

H18.3.11~12 御宿 万葉亭(中ノ沢温泉) [温泉につかってみる]

このごろ残業が続くので、疲労回復のため土日を使って1泊温泉旅行です。今回は、前から行きたいと思っていた中ノ沢温泉、「御宿 万葉亭」にお世話になりました。

自宅から車で1時間程度で、それほど遠くはありません。

建物外観です。いつもの温泉旅行よりも予算が高いだけあって、外観も立派です。

建物わきに足湯もあります。

早速部屋に通されましたが、比較的新しいうえ、清掃も行き届いていて気持ちの良い部屋でした。

窓のすぐそばは林になっていて・・・

小川が流れています。部屋にいても、小川のせせらぎが聞こえます。

 

今回は、疲労回復が目的ですので、早速お風呂へ行きます。

湯船も床板も木でつくられた、味わいのあるお風呂です。このごろこういう木のお風呂が大好きです。

お湯は源泉掛け流しで、とてもよいお湯でした。泉質的には極めて酸性度の高い硫黄泉、とされており、基本的には胃腸に良い温泉とのことです。しかし、入っていては硫黄の臭いは強くなく、肌にぴりぴりした感じもなく、むしろまろやかな感じの湯ざわりでした。長湯も十分できる感じのお湯で、「温泉に入っているなあ。。。」という感じがします。湯上がり後、肌がすべすべになっていたので、皮膚病にも良いようです。

湯口も木製で、湯口の上には竹でできた飲泉用のコップがおいてあります。飲泉ができるのは、1回お風呂に入って2度美味しいという感じで、嬉しいですね。勿論ためしてみましたが、とても酸っぱいお湯でした。なるほど、胃腸に効きそうなお湯です。(^^;;

露天風呂も併設されていて、こんな景色をみながらお湯を楽しめます。冬の季節も良いですが、これだけ近くに林があると、新緑の季節に来てもとてもすがすがしいでしょうねぇ・・・

さて、お風呂から上がって一休みしていると、飲泉のおかげか、どんどんおなかが空いてきます。空腹が限界に達したような状態の頃、ちょうど夕食になりました。夕食は部屋食になります。

奥から先付(よもぎ豆腐)、八寸(山菜いろいろなど)、食前酒(ロゼワイン?)です。この八寸の奥にかごがありますが、これがふきのとうの田楽で、絶品でした。ふきのとうって、美味しいんだぁ・・・と初めて知りました。

お鍋は、きのこ鍋、海鮮鍋、会津牛のしゃぶしゃぶの中から1品選べます。今回はきのこ鍋にしました。まあ、こういうところにきたら地元の山の幸を食べたいところですね。色々なきのこが入っていて、とても美味しい鍋でした。

続いて、左手前から中皿(サラダ)、洋皿(鴨ロースオレンジソース)、造り(岩魚のお造り)です。新鮮な川魚の刺身は美味しいですね!

更に、右から炊き合わせ(豚角煮、竹の子など)、蒸し物(甘鯛桜蒸し銀庵掛け)、揚げ物(山女魚唐揚げ)です。この辺ですでにおなか一杯になっています。

最後にご飯、吸い物、香の物が出て、更にデザート(バニラアイスクリーム)が出て終わりました。

どの料理も、味はもちろんのこと、飾り付けも美しく、舌にも目にも美味しいという感じです。献立的にも、飾り付け的にも、ふきのとうの田楽、よもぎ豆腐、甘鯛の蒸し物、竹の子の煮物など、「早春」をイメージさせる、季節感のある夕食でした。しかも、部屋食だというのに温かい状態で出てくるので、大変満足度の高い夕食でした。

疲労回復に来ただけあって、温泉で疲れが出たせいか、10時過ぎには眠ってしまいました。

翌朝の朝食は、広間でいただきます。こちらも夕食に負けず豪華です。まず、お粥がでたうえで・・・

更に、ご飯、みそ汁も出ます。食べきれないくらいでした。

このお宿、多少値段は高めですが、お風呂、部屋、食事、スタッフのサービスのどれをとってみても「高いだけのことはある」という高レベルのお宿です。特別なときに、また行きたいですね。


H18.3.11 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

今日は休みなので午前中から練習です。今週は、久しぶりに土日まるごとお休みです。

引き続き、ラモーのガボットをメトロノームにあわせて練習した後、録音してみました。昨日変えた弦がまだなじんでいないせいもあるかもしれませんが、まだまだ、という感じです。今日はまだ調弦が安定しておらず、1回弾くごとに調弦しなおすような状態でした。

その後、バッハの無伴奏ロンド風ガボットを1回さらってみましたが、弦の張りが強くないせいか、重音が比較的弾きやすい感じがします。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

H18.3.10 練習(らいむ) [ヴァイオリンを弾いてみる]

引き続き、ラモーのガボットを練習。メトロノームにあわせて練習したあと、録音もしてみました。もうしばらくこの曲を練習する必要がありそうです。

その後、バッハの無伴奏ロンド風ガボットの一部分を練習。

あと、今日、練習の途中で弦を変えてみました。ヴィジョンチタニウムからドミナントへ。今までの音量が大きかった分、ドミナントはスケールが小さく聞こえる感じがします。まあ、ヴィジョンチタニウムのときも最初はどうなることかと思ったくらいですから、しばらく使い続けてどう感じるかですなぁ・・・


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。